News
日本代表練習に参加してきました!
先日、味の素ナショナルトレーニングセンターで行われた日本代表練習に相模原プロセスが参加してきました!💪🏻
日本代表陣がシンガポールに向かう前の最後の練習でした!
貴重な練習にお声をかけて下さったJBAの皆様、ありがとうございます!🙇🏻♀️
相模原プロセスは世界大会では当たり前にいる身長2m超えや強力なフィジカルを持つ外国籍選手が所属しております。
当日は冷蔵庫が飛んでくる様なガタイと強力なフィジカルを持つUros Kanic選手、頭脳派ワールドクラスマインドのNikola Pavlovic選手、2m級とんでもないアームスパンを持つ松澤大晃選手、スピードとジャンプ力、チャレンジ精神旺盛な伊藤太陽選手、そして外中オールマイティなチームの大黒柱草野佑太選手で参加してきました。
日本代表チームと練習試合ができる機会は滅多に無いので、相模原プロセスとしてもとても良い練習になりました。
また、日本代表に選ばれた井後健矢選手(相模原プロセス所属)へ出発前の激励の言葉を伝え、当日は和やかな雰囲気で練習を終えました🦘
現在、FIBA 3×3 アジアカップ2025で日本は前回準優勝のイラン、前回優勝のオーストラリアに勝利!✨
グループ進出が決定し、30日のトーナメント戦へと駒を進めました!🔥
30日の初戦はシンガポール🇸🇬
日本時間17:35〜 です!
YouTubeにて生配信🎥
テレ東スポーツの公式YouTubeで独占生配信!
YouTubeで『テレ東スポーツ』と検索して生配信で試合をチェック☑️ お見逃しなく😣
30日も熱い応援を宜しくお願いします!!🔥
井後健矢選手 日本代表選出のお知らせ
いつも相模原プロセスの応援ありがとうございます。
この度、相模原プロセス所属の井後健矢選手が日本代表に選出されました。
2025年3月26日〜30日にシンガポールにて開催されるFIBA 3×3 アジアカップ2025に出場致します。熱い応援宜しくお願い致します!
(日本の初戦は3月29日)
予選プール
男子/プールC:日本(15)、オーストラリア(30)、予選C 1位
女子/プールC:日本(14)、シンガポール(19)、予選C1位
※上位2チームが決勝トーナメント進出
※()内の数字はFIBAランキング ※3月16日現在
大会サイト:
https://fiba3x3.basketball/2025/asiacup
「FIBA 3×3 アジアカップ 2025」はアジアNo.1を決める大会。今年6月23日からモンゴル・ウランバートルにて開催される
へ日本は男女とも出場が決まっています。
これに合わせ、相模原市内(52箇所)で掲載&配架されているタウンニュースの紙面で井後健矢選手を紹介して頂きました。
是非、チェックしてみて下さい♪
掲載刊 2025年3月27日号
配架場所は公式サイトをご確認下さい。
また、WEBでも記事の内容が見れますので遠くて取りに行けない方はサイトからご覧下さい⭐︎
タウンニュース社公式サイト
【 国際試合 / FIBA 3×3 Mugunghwa Challenger 2024 】
Final standing 11th.
Game.1 / vs Vienna AUT
● 12 ‐ 19
Game.2 / vs Ermont SENEF FRA
● 15 ‐ 18

Instagram
(Team)
Instagram
(Yuta Kusano)
About
相模原プロセスは"相模原を3x3の聖地に"をビジョンに掲げて2020年から始動したプロバスケットボールクラブです。
FIBA3x3 Pro circuit を中心とした海外ツアーの転戦を行う"SAGAMIHARA3x3"のチーム運営。
国内外で活躍するプロバスケ選手が監修し次世代を担う子供達に対して直接指導を行う"PROCESS ACADEMY"などワールドワイドな活動を行っています。
